FULLWOOD CONCEPT ADVANCED PLAYER TL 桜&GRAND BLUE
2014-06-13
超久々にフルウッドコンセプトでの更新です! 今回完成したのは
FULLWOOD CONCEPT ADVANCED PLAYER TL 桜&GRAND BLUE!
今までのフルウッドテレをハードに使用する現場プレイヤー向けにアレンジしました。

まずはADVANCED PLAYER TL 桜!



ピックガードはウネリのある木目のフィガードメイプルです。

ピックアップカバーはレア材のボコテ!
フロントピックアップはDIMARZIO DP416 Area'61!
スタックコイルならではのハムノイズキャンセルは現場では重宝されますよね。
加えてディマジオが長年培った「スタックコイルなのにシングルコイルのニュアンス」が十分活かされた
ピックアップだと思います。
ボコテのピックアップカバーはDP416専用モデファイ品です!

コントロールパネルは強度の高いメキシカンローズ。
ノブはQ-PARTSのRed Abalone Shell。
ピックアップセレクターはミニトグルスイッチを約45度の角度でオフセットして取付け。
3WAYレバースイッチに比べ、素早いピックアップチェンジが可能です。
通常ミニトグルスイッチのワッシャーに付いているポインターの爪は指に当たると痛いのでカットしています。
このスイッチの位置も結構悩みました…レバースイッチ位置の中心に付けるとスイッチング時に
ボリュームに指が触れる。なので都合3カ所のサンプルを作って検討しました。

ポットは軽い回転トルクの当社オリジナル、スムーズポットを使用。
コンデンサーは最近チェックした物で比較的良い印象だったDEL-RITMO BR です。
配線材は一般的なフェンダースタイルのクロスワイヤーに比べ、通電性の高い国産の耐熱電子ワイヤーです。

リアピックアップはDIMARZIO DP418 Area T!
こちらもスタックコイルなのでハムノイズはノープロブレム!!
ブリッジは サイドプレートがカットされたGOTOHの新製品、BS-TC1S。
ワイドなピッキング時にもプレートが当たらず、新開発のサドルはキッチリとオクターブピッチが合います。
音の広がり(特に倍音)を重視してブラスサドルを選択しました。

通常のフルウッドコンセプト テレではウッドのジャックプレートを装備しますが今回のアドバンスドテレでは
プラグイン状態での不意の落下等を考えてメタルジャックプレートにしました。
ウッドプレートでも十分強度は確保出来ていますが万が一を考えて念の為。

ペグはロトマチックタイプ。

ギアボックス背面のダイヤルで弦をロックするGOTOHの新製品、MG-T MAGNUM LOCK TRADです。
やっぱりこの方式の方が使い易いですよね~~

ネックジョイント部をヒールレスカット加工しました。
これでテレキャスターながらハイフレットまでストレス無く弾けます!

実はこのヒールレスカット、木工作業段階でかなり試行錯誤しました。
削っては仮組みしてチェック…を繰り返し…
自身が普段はソロイスト系を弾くので今回のアドバンスドプレイヤー製作で一番こだわったポイントかもしれません。


塗装も通常のフルウッドとは少し変更しています。
サウンドに影響しない程度に少し厚めの塗装(とは言っても激薄ですけど)とし、表面は研磨により
サラッとした手触りで手の脂分が残り難い半ツヤ仕上げです。

[ SPEC ]
BODY: 2Piece ASH (dyed grain) HeellessCut NECK JOINT
NECK: MAPLE 60's FATGRIP 648mm SCALE
Fingerboad: ROSE 280Radius
FRET: JESCAR #9662 W=2.28mm H=1.40mm
ELECTRIC: TONE GARAGE SMOOTH POT/ SWITCH CRAFTJACK /MINI TOGGLE SW/DEL-RITMO BR 0.047CAP
FRONT PICK UP: DIMARZIO DP416 Area’61
REAR PICK UP: DIMARZIO DP418 Area T
PICKGUARD & Front P.U COVER: FIGUARD MAPLE P.G BOCOTE P.U cover
CONTROL PANEL&KNOB: MEXICO ROSE PANEL Q-PARTS KNOB
JACK PLATE: METAL
PEG: GOTOH MG-T Magunum Lock-Trad
BRIDGE: GOTOH BS-TC1S
WEIGHT: 3.2 kg
COLOR: SAKURA
PRICE: 税別268,519円 (税込290,000円)
次にご紹介するのはADVANCED PLAYER TL GRAND BLUE

夏も近いし涼しげなブルーなんかイィかな~なんて思いながら…でも流行りの?サムライブルーではない(笑)

こちらも桜同様にフィガードメイプルピックガード。

ウッドマテリアル、ハードパーツ、ピックアップ等の基本スペックは桜と同じです。

コントロールパネルにはカーリーメイプルを使用。
ピックガードのフィガードメイプルとは木地の色も少し違うので統一感はありつつもコントラストははっきりしています。
ノブはQ-PARTS Blue Abalone Shell 。

ペグもMG-T。

ヒールレスカット部。

[ SPEC ]
BODY: 2Piece ASH (dyed Noctilucence grain) HeellessCut NECK JOINT
NECK: MAPLE 60's FATGRIP 648mm SCALE
Fingerboad: ROSE 280Radius
FRET: JESCAR #9662 W=2.28mm H=1.40mm
ELECTRIC: TONE GARAGE SMOOTH POT/ SWITCH CRAFTJACK/MINI TOGGLE SW/DEL-RITMO BR 0.047CAP
FRONT PICK UP: DIMARZIO DP416 Area’61
REAR PICK UP: DIMARZIO DP418 Area T
PICKGUARD & Front P.U COVER: FIGUARD MAPLE P.G BOCOTE P.U cover
CONTROL PANEL&KNOB: Curly MAPLE PANEL Q-PARTS KNOB
JACK PLATE: METAL
PEG: GOTOH MG-T Magunum Lock-Trad
BRIDGE: GOTOH BS-TC1S
WEIGHT: 3.3 kg
COLOR: GRAND BLUE
PRICE: 税別287,037円 (税込310,000円)
ちなみに今回のアドバンスドプレイヤーテレのネックは2本共に少しトラ杢の入った上質なメイプルを
使っています。
グリップシェイプはいつもの60’s FAT GRIP。ココは音質と「鳴り」を考えれば譲れないポイントです。

今までのフルウッドコンセプトはギターとしての「鳴り」はもちろん、木の「質感」に相当こだわってきましたが
基本コンセプトは維持しつつもアドバンスドプレイヤーは演奏性、耐久性を加味したモデルに仕上げました。
ブリッジやネックジョイント部、ピックアップ等、音質に大きく影響する要素に手は加えましたがフルウッドコンセプトとしての
「鳴り」は健在ですので今まで以上に色んなジャンルのギタリストに弾いてもらいたいテレキャスターです。
え?
桜に比べてGRAND BLUE は地味だって?
木目もそんなに目立たないし??
なのにお値段高めなのは何で?って???

夏のお楽しみはやっぱ夜じゃない?



木目、光ります!
ヤヌスの鏡(爆)の如く昼の顔と夜の顔を持ち合わせたテレキャスターです(笑)

ブラックライトを使用したライブハウスじゃ絶対目立ちますゼ!!
スポンサーサイト
タグ :